shindenkun

就労継続支援B型事業所の運営をしています。運営に関する必要書類や便利なシステムをご紹介します。

日誌の作成方法

ここから全てが始まります。

大切な説明です。よろしくお願いします。

↑「新規」をクリックしてください。

 

【サービス名】【事業所】 

マスター保守で事前に登録していたサービス名、事業所名がプルダウンメニューで選択できますので選択してください。

【日付】

サービス提供日をカレンダーより選択してください。

今日なら「今日」を選択してください。

遡(さかのぼ)るならカレンダーの日付を選択クリックしください。

 

【利用者一括セット】

利用者一括セットをクリックしてください。

ここがポイント!

ちょうど一週間前に自動で設定しています。

利用者の来所パターンは曜日が固定されているパターンが多いので、このようにしました。

実行を押してください。

 

すると↓のようなメッセージがあります。

基本的には無記入から一括セットしますので気にせず「はい」を選択してください。

ただし、記入途中や記入済の日誌で一括セットしてしまうと記録は消去されてしまいます。

一週間、もしくは指定した日付の記録が複写されました。

↓小さいのでクリックして画像を大きくしてください。

 

編集して今日の内容に近づけてください。

わざわざ白紙から作る必要がなく時短になります。

ここがポイント!

編集した箇所はピンク色になり途中で席をたって記録作成を中断してもピンク色で一目瞭然で編集の箇所を見つけることができます!

 

ちなみに利用者のみ一括セットできます。

利用者台帳をセットする」にチェックを入れてください。

きたない画像ですみません。

と!いうわけで名前だけのセットが完了しました!

 

【閉所日】

やむおえず閉所した場合に理由を書いてください。

運営規定で記していない閉所は理由を書いて記録を残すことが大切です。

 

以上で「新規」の説明は終わりになります。

 

200種類以上の雛形や研修資料がダウンロードできます。

✏️気になる方は下記をクリック

システムホームページ : https://shougaishafukushi.com

💁🏻‍♂️いつでもお気軽にお問い合わせください

 

空き家は宝

先日、ヘリコプターに乗せていただいた清水三雄さんhttp://www.abab.co.jp/profile/ の紹介である旅館の復活プログラム、題して空き家は宝略して『アキタカ』の依頼を受け下見に行って来ました。


規模が大きいプロジェクトになりますので実際私が手がけるかどうかは未定ですが、とても素晴らしい施設でポテンシャルは高く、やりようによっては大成功を収めるのかなとも思いました。
沢山アイディアが湧き、今この時点では発表できませんが形になりそうでしたらまた発表させていただきます!

最近、このような0から1を生み出す仕事の依頼が増え毎日頭フル回転で頑張っています。
回り回って福祉に繋げれるよう日々頑張っていきます。

 

200種類以上の雛形や研修資料がダウンロードできます。

✏️気になる方は下記をクリック

システムホームページ : https://shougaishafukushi.com

💁🏻‍♂️いつでもお気軽にお問い合わせください

空き家は宝

先日、ヘリコプターに乗せていただいた清水三雄さんhttp://www.abab.co.jp/profile/ の紹介である旅館の復活プログラム、題して空き家は宝略して『アキタカ』の依頼を受け下見に行って来ました。


規模が大きいプロジェクトになりますので実際私が手がけるかどうかは未定ですが、とても素晴らしい施設でポテンシャルは高く、やりようによっては大成功を収めるのかなとも思いました。
沢山アイディアが湧き、今この時点では発表できませんが形になりそうでしたらまた発表させていただきます!

最近、このような0から1を生み出す仕事の依頼が増え毎日頭フル回転で頑張っています。
回り回って福祉に繋げれるよう日々頑張っていきます。

 

200種類以上の雛形や研修資料がダウンロードできます。

✏️気になる方は下記をクリック

システムホームページ : https://shougaishafukushi.com

💁🏻‍♂️いつでもお気軽にお問い合わせください

送迎記録【送迎順路テンプレートについて】

マスター保守>送迎順路テンプレートをクリックします。

 

新規をクリックしてください。

 

事業所で最大来るパターンを作成します。

毎日か、曜日ごとか必ずパターンはあるはずです。

日付なども入れておくとテンプレートとして保存できますので過去を振り返ることができます。

ポイントとしては「行き」や「帰り」を入れておくことを強くオススメします!

 

ということで「行き」を作ってみました。

「テンプレート名」に「2018年4月1日~月曜日行き」とつけました。

情報として

・2018年4月1日から

・月曜日の

・行き

と、つけました。

もう一つ作ります。

※最低2つ以上「行き」「帰り」は作成しないと送迎順路テンプレートは使えません!

 

以上で「送迎順路テンプレート」の説明は終わりです。

 

これで【送迎記録】の説明は終わりです。

 

200種類以上の雛形や研修資料がダウンロードできます。

✏️気になる方は下記をクリック

システムホームページ : https://shougaishafukushi.com

💁🏻‍♂️いつでもお気軽にお問い合わせください

 

送迎記録【送迎車マスターについて】

マスター保守>送迎者マスター

コード「0」に「1」を入力してください。

 

 

 

車名にわかりやすい送迎車を入力してください。

※ナンバーは未記入でも問題ありません。

 

 

保存ボタンはないので右上の×をクリックしてください。

×をクリックすると保存できます。

 

 

ナンバー→ナンバープレートの4ケタの数字を入れてください。

 

以上で【送迎車マスター】の説明は終わりです。

次回は送迎記録【送迎順路テンプレート】についての説明です。

 

200種類以上の雛形や研修資料がダウンロードできます。

✏️気になる方は下記をクリック

システムホームページ : https://shougaishafukushi.com

💁🏻‍♂️いつでもお気軽にお問い合わせください

送迎記録【運転手マスターについて】

マスター保守>運転者マスター

 

「0」から「1」を入力してください。

 

氏名に運転者名を入力してください。

※生年月日、運転者登録日、その他、運転免許証、有効期限、免許年月日、免許の種類、免許の条件は未記入でも問題ありません。

 

運転手の二人目はコードに2を入力してから氏名に運転者名を入力してください。

 

保存ボタンはないので右上の×をクリックしてください。

×をクリックすると保存できます。

 

・生年月日→運転者の生年月日

・運転者登録日→事業所の運転手として開始した日

・その他→ご自由にお使いください

・運転免許証→ゴールド、グリーン、ブルー

・有効期限→免許の有効期限日

・免許年月日→免許取得年月日

・免許の種類→中型、大型など

・免許の条件→眼鏡など

※事業者様がご自由にお使いください。

 

次回は送迎記録【送迎車マスターについて】を説明します。

 

200種類以上の雛形や研修資料がダウンロードできます。

✏️気になる方は下記をクリック

システムホームページ : https://shougaishafukushi.com

💁🏻‍♂️いつでもお気軽にお問い合わせください

送迎記録【記入ルールについて】

下記の図を見てください。

山田太郎→往1復1

里中悟→往1復1

不知火守→往1復1

土井垣将→往1

山岡鉄司→復1

 

【行きの送迎ルール】

※クリックして大きくご覧くださいませ。

①運転手さんが最初に乗せた④利用者さんを⑦起点⑧開始時間とし、全ての利用者さんが降車した⑨場所(行きは事業所)が⑨終点⑩終了時間となります。

【ストーリーを立てると】

①運転手の殿馬一人さんが、②ハイエースで、③1番目に、④利用者の山田太郎さん、⑤2番目に、⑥利用者の里中悟さんを迎えに行きました。⑦利用者の山田太郎さんが乗るまでは運転手の殿馬一人さんが1人ですので⑦利用者の山田太郎さんが乗った時から送迎記録が始まりますので、⑦利用者の山田太郎さんが乗った時間が⑧送迎の開始時間となり8:30、途中⑤2番目に⑥利用者さんの里中悟さんが乗りましたが、⑧開始時間に⑥利用者さんの里中悟さんが乗った時間は記入しません。終点の⑨就労システムセンター築に到着してすべての利用者さん(④山田太郎さん、⑥里中悟さん)が降車した時間を⑩終了時間とし8:55と記入します。

こういう流れになります。

 

【帰りの送迎ルール】

※クリックして大きくご覧くださいませ。

①運転手さんが全ての利用者さんが乗車し出発した④場所(事業所など)⑦起点⑧開始時間とし、最後の降車した利用者さんが⑨終点⑩終了時間となります。

ストーリーを立てると】

①運転手の微笑三太郎さんが、②ステップワゴンで、③1番目に送る④利用者の里中悟さん、⑤2番目(最後)に送る、⑥利用者の山岡鉄司さんを乗せました。出発は⑦起点の就労システムセンター築から送迎記録が始まりますので⑧送迎の開始時間となり15:00、⑤2番目(最後)に⑥利用者さんの⑨利用者さんの山岡鉄司さんが降車しステップワゴンに乗っている利用者がゼロになったので⑩終了時間とし15:40と記入します。

こういう流れになります。

 

次回は送迎記録【運転手マスターについて】を説明します。

 

200種類以上の雛形や研修資料がダウンロードできます。

✏️気になる方は下記をクリック

システムホームページ : https://shougaishafukushi.com

💁🏻‍♂️いつでもお気軽にお問い合わせください